アンティーク椅子張替えしました
2020/07/03今回はアンティーク椅子張替えしました。
座面張替えをおこないました。
今回は二種類の張地を使用しウレタン調整をおこない仕上げました。
この様なアンティーク椅子張替えも弊社でおこなっております。
お気軽にご相談ください。
小林椅子工業ブログ |
滝沢市巣子の小林椅子工業です。 |
今回はアンティーク椅子張替えしました。
座面張替えをおこないました。
今回は二種類の張地を使用しウレタン調整をおこない仕上げました。
この様なアンティーク椅子張替えも弊社でおこなっております。
お気軽にご相談ください。
おはようございます。
元々座面頂点が高い為(45cm)今回は木部カットすること無く
座面木部とウレタンで調整をし低くしました。
この様なアンティーク椅子の修理も弊社でおこなっております。
お気軽にご相談ください。
(有)小林椅子工業(有)小林椅子工業(有)小林椅子工業
おはようございます。
滝沢市は雨の天気です。
週末は様々なイベントがあるようですが
台風の進路が気になります。
被害が最小限ですんでくれればいいのですが
ニュースよると大きい台風のようですね。
話は変わりますが
‹a href=”http://blog.kobayashi-isu.com/wp-content/uploads/DSC00811.jpg”>
先日、アンティーク椅子修繕しました。
今回は黄色の張地を使用しウレタン調整をおこない仕上げました。
この様なアンティーク椅子の修繕も弊社でおこなっております。
お気軽にご相談下さい。
おはようございます。
立春です。
暦の上では春ですが滝沢市は冬真っ只中です。
今日からいわて雪まつりが始まります。
素敵な雪像やイルミネーションが見ることができ楽しいイベントです。
話しは変わりますが、
先日アンティーク椅子の張替えをおこないました。
今回は同系の布張地を使用しウレタン調整をおこない仕上げました。
この様なアンティーク椅子の張替えや修繕をおこなっております。
お気軽にご相談下さい。
6日から平成28年仕事初めでした。
今年もできるだけブログ更新していきますので宜しくお願いいたします。
今年初の投稿は
アンティーク椅子張替えました。
座面落とし込みタイプのアンティーク椅子です。
ビニールレザーからモケット張地に張替えしました。
グリーン系のモケット張地を使用しウレタン調整をおこないました。
続いては
スプリングバネ式アンティーク椅子の座面修理をおこないました。
バネの連結部分が破損してバネが下がってしまいました。
今回はお客様が小柄な方ねので座面高さ45センチと日本基準より高いのでバネを撤去し
以前他の椅子でやった方法で仕上げました。
基本的にはマーブルとウレタンでクッション性とってます。
あと、脚を1.5cmきりました。
バネの陥没も無くなり真っ平らになりました。
椅子の座面の高さが解消されました。
この様な加工もおこなっております。
お気軽にご連絡下さい。